ここ数年で「働き方」もずいぶん様変わりしてきました。
一番大きく変わったのがリモートワークの増加、ではないでしょうか?
パソコンさえあれば、世界中どこにいても自分らしく働くことができるようになってきました。
でも、具体的に自分らしく働くってどうすればいいの?
いつからどんな準備をすればいいの?
って疑問や不安はいっぱいですよね。
- ブランクを埋めるために資格って取っておいたほうがいいかな?
- 資格っていつから勉強すればいい?
- 海外でも在宅ワークってできるの?
- 海外に住んでいても帰国後の就職先って探せる?
- いつから準備をしておけばいい?
- 派遣会社とエージェントの違いって何?どっちがいいの?
- 趣味を活かせる仕事ってできないのかな?
今回は、キャリアを維持もしくはスキルアップしつつ、スムーズに再就職するための準備を4つ、提案をしてみたいと思います。
ステップ1:資格取得はいつから?なにを勉強すればいい?
資格取得はずばり、思い立った時がはじめ時。
今までやっていた仕事関係の資格を取ってレベルアップするのもいいですし、やったことがない分野にチャレンジするチャンスでもあります。
ブランクはステップアップのチャンス
そもそも、駐在中のブランクってすごく不安ですよね。
その時に慌てないように、時間のある駐在中に資格取得を考えておきましょう。
資格取得に関しては、早すぎる、遅すぎるということはありません。
何かやろうかな!こんなことやりたいな!
と思った時がはじめ時。
帰国後の就職先がある程度決まっている方は、今までやっていた仕事よりもワンランクアップの仕事ができるような資格がおすすめ。
資格を取ることで、実社会とのつながりを感じることができますし、何より、自分に自信がつきます。
例えば、経理や事務系の仕事をやっていたなら、簿記2級を取るとか、社会保険労務士、行政書士にチャレンジ!とか。
ファイナンシャルプランナーも人気のあるお仕事ですよね。
本帰国先がどこかわからない場合
本帰国先がどこになるのかわからない…
という場合は、医療系の資格がおすすめです。
病院は全国各地にあるので、資格を持っていればどこでも働きやすいというメリットがあるんです。
医療系といっても、医療事務や介護事務であれば事務のお仕事なので、実際患者を診るということはありませんし、比較的取りやすい資格でもあります。
医療系以外だと、食育系も人気です。
家族の健康を考える上ではとても大切な資格の一つですよね。
食育系資格を持っていれば、どこかに就職できるといった直接的な資格というわけではありませんが、十分にアピールできる資格であることは間違いありません。
就職以外でも、例えばInstagramやブログなどに自分の作った料理の写真や、駐在先の国際色豊かな食事の写真を載せる時も、「食育アドバイザー」の肩書があると、すごい!ってなりますよね。
食育系はかなりたくさんの種類の資格があるので、食に興味がある方はぜひ、チャレンジしてみてください。
⇒食育系資格へリンク(工事中)
また別の国に行く可能性が高い場合
帰国した後、また別の国にスライドする可能性がある場合、美容系資格にチャレンジしてみませんか?
アメリカで、日本人がネイルやまつエクをやってくれる自宅サロンは結構人気でした!
もともと美容師の資格を持っているとか、エステティシャンであれば、迷うことなく自宅サロンを開いてほしい!
都会に行けば違うのかもしれませんが、アメリカの美容師って…「マジで???」っていう人も多く、日本人が経営しているっていうだけでかなりの大盛況。
でも、今から美容師資格を取るのは無理に近いので、おすすめはネイリストやまつエク!
これだと、今から勉強しても遅くない!
海外駐在妻は美容関係に飢えている方が多いので海外の自宅サロンを開くのも夢ではありません。
スキンケアやネイルなどが好きな方は、美容系資格はおすすめですよ!
ステップ2:在宅ワークにチャレンジ!海外でもできるの?
海外で暮らしていると、ずっと仕事をしない生活に慣れてしまって、帰国後に再就職・社会復帰できるかすごく不安ですよね…。
私は10年以上も海外で暮らしていたので、帰国後仕事できる気がしませんでした(笑)
なので、ほんのちょっとでもいいので、何か仕事をし続けることをお勧めします。
実は、海外でも働ける在宅ワークも少数ですがあるんです!
在宅ワークはこんな人におすすめ!
- すこしずつ仕事復帰をしたい。
- これからキャリアアップを目指したい。
- スキルはあるけど、海外では働く場所がない。
- 海外に住んでいる経験を活かした仕事をしたい。
在宅ワークが初めてなら、【ママワークス】がおすすめ。
名前の通り、働く「時間」と「場所」を自由に選べる全国のママさんを応援する求人サイトです。
- 未経験でも働けるお仕事
- 子育ての合間に効率よく稼げるお仕事
- 内職や事務系から、営業・クリエイティブ系まで
ありとあらゆる職種がそろっています
境遇の似たママたちがたくさん登録しているので安心!
また、海外経験を活かして「Webライター」としてスキルを磨いていきたい!というかたは、クラウドワークス もおすすめ!
私も体験記事などを書いてもらうライターさんはクラウドワークスで募集しています。
在宅ワークに関してもっと知りたい方はこちらの記事も参考にしてみてください。
せっかく海外で暮らしているのだから、ブログをやってみようかなーという方もいらっしゃるかもしれません。
正直、ブログで稼ぐのはかなり厳しい時代です。
ただ、続けることでスキルアップにもつながります。
もしかしたら才能が開花して、めちゃくちゃ稼げるインフルエンサーになれるかもしれません。
気になったら、チャレンジあるのみ!ですよ。
ステップ3:転職サイト・転職エージェントに登録しよう
転職サイトや転職エージェントに登録するのって、「今すぐ仕事を紹介してください」というだけではありません。
今、どんな求人があるのか、自分のやりたい仕事は何なのか、を見つけることが目的でもあるんです。
転職サイトには、そんな「仕事探し」のヒントがいっぱい。
リクナビネクストの転職成功ノウハウを読むだけでも、とても参考になります。
転職サイトと転職エージェントって何がどう違うの?
という方は、こちらの記事をどうぞ。
エージェントっていうと、なんかちょっと敷居が高そうな、バリキャリのにおいがしますが、大丈夫です。安心してください!
そもそも、転職エージェントというのは転職支援のプロが、マンツーマンでキャリアカウンセリングをしてくれて、いろんな相談に乗ってくれるのが特徴なんです。
転職サイトが、自分で求人を見つけてくるのに対して、転職エージェントは私たちと企業の橋渡し。
ブランクもあるし、全然スキルが足りないんじゃないかしら…
と思っていても、相談してみたら十分通用する!なんてことも。
でも、相談するのもちょっと、まだ帰国も決まってないし、としり込みしてしまう気持ちもよくわかります。
そんな時はぜひ【
この
ビジネスパーソンが持ている強みを18種類に分類し、その中から自分に当てはまる5つの強みを発見することができます。
なんと、診断結果は8568通りも!
すでに自分でも分かっていた“納得”の強みもあれば、“意外”に感じる強みもあるかもしれません。
今すぐ仕事ができなくても、じっくり自分を見つめなおすことで、本当にやりたいことが見つかるかもしれません。
ぜひ、転職サイトや転職エージェントにまずは登録してみて、上手に利用してみてくださいね。
\ 本格的な自己分析をしてみませんか? /
ステップ4:趣味を仕事に生かしたい、楽しみたい
帰国後はもちろん働きたいけど、バリキャリを目指しているわけではないし…
まだ子供も小学生だし、フルタイム残業ありとかちょっと無理…
といった方。
できれば、お金は欲しいけど、自分や子供の時間を削ってまで仕事をしたくない。
そんな方にお勧めなのが、自分の好きなことを仕事にしてみる、というのはどうでしょう。
また、趣味を生かした仕事をしたいけど、軌道に乗るまでは短時間だけ働く派遣会社や、パート・アルバイトと併用するのもおすすめです。
どちらも、時間に融通が利くので、ゆったりした気持ちで毎日を過ごすことができるはずですよ。
趣味を生かした仕事を探してみる
海外駐在中って結構時間があるので、いろんな習い事をしたり、趣味に没頭したりする時間が増えますよね。
そんな趣味を極めてみるのもいい方法だと思います。
私の友人は、アメリカでスクラップブッキングにはまって、自宅で小さな教室を開きました。
中国の時の友達は、中国茶にはまって、そこから点心づくりの教室に通って、帰国後中国茶と甜品(中国スイーツ)のお店を開きました!
私も一時期、パン教室を開きたい、とか、カリグラフィで何か仕事ができないか、と検討しました。
私は人前でしゃべる仕事がしたかったので、講師の道を選びましたが、何かしらの趣味を仕事につなげることを考えてみてください。
今後も海外転勤があるかもしれない、という方は、海外で「日本人向け」に教室を開くのもいいですよね。
アメリカで知り合った方は、自宅のベースメント(地下室)でヨガ教室をやっていました。
週に1回、7~8人集まっていたので、結構なお小遣い稼ぎになったと思います。
全米ヨガアライアンスの資格が全て取得できるRYT200ヨガインストラクター養成講座【ぼっこ】
また、ヨーロッパやアメリカなどで、おいしいワインにハマった方はいませんか?
ウチは、旅行のたびに近くのワイナリーに行くのが楽しみでした。
そんな方にお勧めなのが、国内No.1のワインスクール【アカデミー・デュ・ヴァン】
ここでは、オンラインでワインエキスパート・ソムリエの資格を取ることができます。
残念ながら、海外受講はできませんが、海外でいろんなワイナリーを巡った方なら、帰国後ワインを学びつつ、海外での思い出を形にできるんじゃないでしょうか。
趣味をお仕事にできるなんて、なんて素敵なんでしょう!
ヨガインストラクター養成講座【ぼっこ】も、【アカデミー・デュ・ヴァン】も、資料請求や無料体験も随時やっているので、ぜひ参加してみてください。
公式サイトには、もっとたくさんの無料体験会、説明会が紹介されています。
ワインだけではなく、日本酒や、ワインに欠かせないチーズ講座の体験会なんかもありますよ。
- ヨガインストラクター資料請求:RYT200ヨガインストラクター養成講座【ぼっこ】公式
- 無料体験会:国内No.1のワインスクール【アカデミー・デュ・ヴァン】公式
- メディカルアロマ:
メディカルアロマインストラクター資格取得講座【日本統合医学協会】 - プロのレジンアクセサリー作家:
日本ハンドメイドアクセサリー協会
そんな素敵な趣味を持っていない…と思っているそこのあなた。
全然あきらめる必要はありません。
知識・スキルの販売サイト【ココナラ】
何が得意なのかわからない…という方も、安心してください。
出品できるカテゴリーは200以上もあるので、まずは一度どんなカテゴリーがあるのか探しに行くのもワクワクしますよ。
まずは登録してみて、じっくりと自分のできる!得意!を探してみてください。
きっと誰かのお役に立てるはずです。
\ 登録無料!自分のスキルや得意が売れる /
派遣登録やパート・アルバイトを探す
バリバリ正社員で働くのはちょっと、という方。
趣味を生かしたお仕事をしたいけど、それだけじゃちょっと足りないのよね…という方。
そんな方にお勧めの働き方が、派遣登録やアルバイト・パートです。
女性の仕事探しを簡単にする求人サイト
「ブランクがあっても大丈夫。主婦・ママの”働く”を全力サポート」といった特集があります!
久しぶりのお仕事でもちょっと安心、ちょっとワクワクしちゃいますよね。
\ 女性の働くを全力サポート /
帰国後は、自分では気づいていないかもしれませんが、かなり気持ちが張り詰めていて疲れていることも多いです。
子どもの学校のことなど、帰国直後は心配なことも。
なので、大体帰国後半年くらいたってから働き始める人も多いんですよね。
働き始める前に、派遣やバイトのサイトに登録をしておいて、まずはどんな仕事があるのかチェック。
気に入った仕事があった時に、実際に動き始めてもいいと思います。
日本で生活をすること、仕事をすることに慣れてから、やっぱりもっと仕事をしたい!こんな仕事に就きたい!
と、ステップアップしても全然遅くありません。
私も最初はパートから始めました。
最初からフルタイムじゃなかったので、自分のペースに合わせて仕事ができたし、余裕ができてからは、資格を取ったり趣味も楽しんだり、
自分のための時間を無理なく作ることができました。
派遣、パートアルバイトサイトのおススメはこちらの記事でも詳しくご紹介しています。
帰国後の再就職はキャリアの維持がカギになる!まとめ
いかがでしたか?
今回、帰国後の再就職をスムーズに進めるためにご紹介したのがこちら。
- ブランクを埋めるためのキャリアアップって何をすればいい?
-
ブランクこそキャリアアップのチャンス!今まで時間がなくてできなかった資格の勉強をするのは今ですよ!
- スキル維持?海外でもできる日本語OKな在宅ワークってある?
-
今は在宅勤務も増えてきています。もちろん海外でも働けるところも少しづつではありますが増えてきています。一度登録してみるのも手!
- スムーズな再就職の準備って?
-
まずは転職サイトに登録して、どんな仕事があるのかどれくらいのレベルでできるのかを詳しくチャック!その時に気になる仕事に必要なスキルがわかれば、資格を取るなど準備ができます。
また、自分のスキルに合ったお仕事を探したい場合は、海外でも登録できる転職エージェントで、キャリアコンサルタントを受けるのも◎
- バリバリ働くのはちょっと…せっかく海外で身につけた趣味も楽しみたい
-
自分の時間も欲しいなら、派遣会社やパート・アルバイトという手もあります。
また、自分の趣味を仕事にすることも可能なので、ココナラで出品したり、思い切って起業したりするのも夢がありますね!
帰国してしまうと、どうしてもいろんなことに時間を取られて、自分のことは後回しにしてしまいます。
少しでも、時間がある駐在中に資格を取ったり、転職サイトやエージェントに登録するなど、早すぎて困ることは無いので、しっかり準備をしておきましょう!
駐在中、ちょっと疲れたな…と思ったら、こちらのコラムもどうぞ♪
コメント