皆さん、今やっている英語の勉強は楽しいですか?
ちょっと苦痛だな…
って思っていないですか?
私は駐在中、語学の勉強がいちばん苦痛で大嫌いでした。
今思うと、自分のレベルと勉強法が全然合ってなかったんです。
海外に行けば、自然に英語が喋れるようになる、少なくとも、日常会話くらいはできるようになるんじゃないかと思っていましたが、かなり甘い考えでした(反省)
そんな英語大の苦手な私が、6年間のアメリカ生活で経験した英語学習法をレベル別にご紹介していきます!
まずは、自分の英語レベルを知りましょう
英語のレベルって、TOEIC何点とか割り出す方法もありますが、
そもそも英語苦手な人はTOEIC受けませんよね。私は受けようと思ったこともない!
なので、英語が好きか嫌いか、本心ではやりたいかやりたくないかっていう、かなりざっくりとしたレベル分けをしてみたいと思います。
気楽に見ていただけると嬉しいです。
英語は嫌い…学生の時も苦手だった。できればやりたくない。
⇒という方は、超初心者へ
英語は好きではない。学生の時は苦手だったけど、しゃべれたらいいな…
⇒という方は初心者へ
英語は好き。でも学生の時から全然勉強してない。しゃべりたい!
⇒という方は中級者へ
英語大好き!日常会話くらいならできるけど、もっとペラペラしゃべりたい!
⇒という方は上級者へ
レッツラゴー!
超初心者 | 初心者 | 中級者 | 上級者 | |
教会や図書館のESL | 申し込みが英語なので 知り合いに連れて行ってもらおう | 英語を話す&友達を作るが同時にできてコスパは◎ | 英語を話す&友達を作るが同時にできてコスパは◎ | 日本人が多すぎるクラスだと上達が遅くなるかも 友達を作る目的なら〇 |
チューター | 日本語がわかるチューターを探せたら〇 | 少人数のグループレッスンがおすすめ | 少人数のグループレッスンがおすすめ | 気の合うチューターが見つかれば◎ |
コミュニケーションカレッジ | 毎日大学に通える? ぜんぶ英語… | ものすごくやる気があるなら〇 | ここで頑張ればレベルアップ! | 英語がぐんぐん上達する! |
テキスト・教材 | 人前で話すのも嫌ならひっそり教材で… | ESLと教材を組み合わせると上達スピードアップ | テキストがなくても大丈夫だけど、確認のために持っていても | 市販のテキストは必要ありません |
オンライン英会話 | まずは日本語バイリンガルのいるスクールに行きましょう | いちばん伸びしろがある! プロに教えてもらうのが上達の近道 | 自分のペースでできる中級クラスが◎ | 子どもがいて外出が難しいなら◎ |
教会や図書館などのカンバセーションクラス(ESL)
超初心者 | 初心者 | 中級者 | 上級者 |
申し込みが英語なので 知り合いに連れて行ってもらおう | 英語を話す&友達を作るが同時にできてコスパは◎ | 英語を話す&友達を作るが同時にできてコスパは◎ | 日本人が多すぎるクラスだと上達が遅くなるかも 友達を作る目的なら〇 |
まず、誰もが一度は行くんじゃないか、と思われるのが、教会や図書館などで無料で行われているカンバセーションクラス。
場所によっては、ESLなどと言われています。
ESLとは、English as a Second Languageの略で、英語を母国語としない人たちのために設けられた英語プログラムです。
私も2か所、教会のカンバセーションクラスに通いました。
ざっくりとしたクラス分けもあり、初心者から上級者までまんべんなく学ぶことができるのもポイントの一つです。
ただ、先生は基本的にボランティアなので、当たり外れがあったりします。
超初心者の場合、受付をするのも一苦労かもしれません。
場所によっては、日本語が話せるボランティアがついている場合もありますが、
規模がそれほど大きくないESLの場合、日本語での問い合わせなどはできません。
ただ、相手も英語が全くしゃべれない人には慣れているので、それほど恐れることは無いと思いますが、
それでも初めての受付はドキドキしちゃいますよね。
場所によっては託児所が併設されている場合もあります(教会系の場合)
地域にいくつかクラスがあるので、託児があるクラスを探してみるといいと思います。
ママも子供もお友達ができて、楽しい時間を過ごせそうですね。
カンバセーションクラスで初心者でも英語がペラペラになるか、と言われたら…やる気の問題としか言いようがないです。
大体1年サイクルで同じことをやるので、みんな1年~2年くらいで、友達を作ったらやめてしまう人が多かったです。
気が合えば最高に楽しい!家庭教師(チューター)
超初心者 | 初心者 | 中級者 | 上級者 |
日本語がわかるチューターを探せたら〇 | 少人数のグループレッスンがおすすめ | 少人数のグループレッスンがおすすめ | 気の合うチューターが見つかれば◎ |
我が家では、赴任直後子供には週3回チューター(家庭教師)をつけていましたが、私がチューターをつけたのは1年後くらい。
なぜかというと、
- 最初はどうやってチューターを探せばいいのかわからなかった。
- やっと紹介してもらったチューターは人気があったため、キャンセル待ちをしなければいけなかった
日本人が多い地域だと、日本人慣れしているとか、日本語が喋れるとか、人気のチューターだとすぐにお願いできないことが多いようです。
そして私は、キャンセル待ちをしてまで紹介してもらったチューターとは、残念ながら全く合わなかったので2か月くらいでお断りすることに…
お断りをするときは、本当に言いにくくて…気が重かったです。
また、マンツーマンではなく、少人数グループレッスンをしてくれる先生もいます。
これも口コミや紹介になると思うんですが、
時々、お料理を教えてもらったり、なかなか日本人だけではいけないお店にみんなで行ったり、そういったイベントがあるのもすごく楽しいし、実践的なのでおすすめ。
超初心者を△にしたのは、チューターの選び方がちょっと難しいかな…と感じたからです。
ESLなどで知り合いを増やして、超初心者でも対応できる、安心できるチューターの情報を集めないと、最初からバリバリ会話をしてくるような、中級者以上のチューターに当たってしまったり、
私のように、ちょっと合わない感じのチューターだったら、断るのも気が重いですよね。
上級者も△にしましたが、上級者であれば、高いお金を払ってチューターをつける必要はないのでは?と思います。
上級者向け:コミュニティ・カレッジのESL
超初心者 | 初心者 | 中級者 | 上級者 |
毎日大学に通える? ぜんぶ英語… | ものすごくやる気があるなら… | ここで頑張ればレベルアップ! | 英語がぐんぐん上達します! |
コミュニティ・カレッジとは、公立の2年生大学(短大)のことです。
その地域(=コミュニティー)の人に、できるだけ安価で授業を受けることができるので、高額な大学費用を払うことができないアメリカ人が、いろんな勉強をしに来ます。
そのESL(留学生が大学レベルの授業を受けるために必要な英語力を身につけるためのプログラム)に通うこともできます。
私のいた地域では、週に5日午前中だけといった授業を受けている人もちらほらいました。
そもそもコミュニティーカレッジは「大学レベルの授業を受けるために必要な英語力」をつけるものなので、それなりの英語力が求められます。
宿題が出たり、授業が難しかったり、大変なことはありますが、
やる気のある中級者以上の方であれば、いろんな国の人たちとも知り合いになれて、英語もぐんぐん上達するのでお勧めです。
超初心者はまず知識を入れて:日本の市販テキスト・教材
超初心者 | 初心者 | 中級者 | 上級者 |
人前で話すのも嫌ならひっそり教材で… | ESLと教材を組み合わせると上達スピードアップ | テキストがなくても大丈夫だけど、確認のために持っていても | 市販のテキストは必要ありません |
超初心者の方、英語が嫌いな方は、いきなり英語しか書いていない現地のテキストを買うよりも、日本語できちんと説明文が書いてあるテキストや、英語教材を準備しましょう。
私は今でも英語が本当に苦手なんですが、英語ペラペラの子供たちや、今まで習ってきた先生、英語が喋れる友人たちに聞いたところ、
英語の基本的なところをもっとしっかり勉強したほうがいい。
と言われました。
というのも、小さな子供たちであれば、聞いているうちに自然としゃべれるようになったりするんですが、そもそも大人の脳には通用しません。
子どもと同じ勉強方法では、時間ばっかりかかって無駄なんです。脳が処理しないんです…
なので、自分の中で理解できるような「日本語で説明されているテキスト・教材」をとりあえず1冊しっかりやってください。
私が買って勉強したのがこのテキスト。
中学英語テキストで、英語の初歩的な知識をまず入れたほうがいいと言われて読み始めたんですが、
このテキストを読んで、やっぱり基礎が全然できてなかったんだな…と実感しました。
Be動詞ってなんでBeっていうんだろう…とか思ってたし。
あと、私は帰国してから時間ができたので、もう一度英語を勉強したいなぁって思て購入したのがアルクの超初心者向けCDイングリッシュ・クイックマスターZERO
これは本当に超初心者向け!もっと早くに使えばよかった…
入門~初心者・英検5級程度・TOEIC300点程度のレベルで、日常英会話を習うことができるんです。
これは、超初心者にはすごくうれしいし、これくらいならできそうな気がしませんか?
本は知識を入れるため。
だけどやっぱり声に出さないと、英語を話せるようにはなりません。
私が使ってみた感想を↓の記事で詳しく書いてあるので、模試興味がある方はぜひチェックしてみてください。
万人におすすめ!オンライン英会話スクール
超初心者 | 初心者 | 中級者 | 上級者 |
まずは日本語ができるバイリンガルのいるスクールに行きましょう | いちばん伸びしろがある! プロに教えてもらうのが上達の近道 | 自分のペースでできる中級クラスが◎ | 子どもがいて外出が難しいなら◎ |
私がアメリカに住んでいた時は、これほどたくさんのオンライン英会話はありませんでした。
今は、教室に通うよりも安く、時間も自由に選べるオンライン英会話があるので、それを活用しない手はないですよね。
なんといっても、一歩も外に出ず、家にいながら教えてもらうことができるって、海外に住んでいたら本当にありがたいことです。
ESLを探したり、チューターを探したりするのは結構大変です。
誰かに紹介してもらった人が、全然合わなかった…なんていう場合でも、紹介してもらった手前、すぐにやめることができません。
オンラインであれば、無料体験をしてから始めることができるし、先生を変えても大丈夫。
なんだかんだ言って、体験も予約もすべてネットで、さらに日本語でできちゃうのは楽だし強い。
ただ、気を付けたいのが選び方です。
安ければいい、とか、逆にすごく高価だからと言って早くに結果が出るというわけではありません。
まず、超初心者、初心者の場合、日本人教師がいるところが絶対おすすめ!
大人の超初心者・初心者の場合、ネイティブとかにこだわる必要は全然ないので、日本語ができる先生を選べればOK。
わからないときは日本語で質問できるほうが、絶対理解が早いです。
海外でも問題なく受講できる、レベル別おすすめオンライン英会話スクールがこちら。
- 文法から日常英会話まで幅広く学べるQQ English
- 24時間365日いつでも何度でも受け放題ネイティブキャンプ
- 英作文道場や単語力強化機能を使ってガンガン上達ウィリーズ英語塾
- CNNクラスで時事英語も学べる英会話のENGLISH BELL
オンライン英会話もたくさんありますが、
自分のレベルに合ったスクールで、必ず無料体験をしてから決めてください!
初心者向けのオンライン英会話スクールをまとめてみました。
良かったら、のぞいてみてください。
レベル別米国でのおすすめ英語勉強法まとめ
今回は、駐在妻が現地で英語を勉強する方法をご紹介しました。
超初心者 | 初心者 | 中級者 | 上級者 | |
教会や図書館のESL | 申し込みが英語なので 知り合いに連れて行ってもらおう | 英語を話す&友達を作るが同時にできてコスパは◎ | 英語を話す&友達を作るが同時にできてコスパは◎ | 日本人が多すぎるクラスだと上達が遅くなるかも 友達を作る目的なら〇 |
チューター | 日本語がわかるチューターを探せたら〇 | 少人数のグループレッスンがおすすめ | 少人数のグループレッスンがおすすめ | 気の合うチューターが見つかれば◎ |
コミュニケーションカレッジ | 毎日大学に通える? ぜんぶ英語… | ものすごくやる気があるなら〇 | ここで頑張ればレベルアップ! | 英語がぐんぐん上達する! |
テキスト・教材 | 人前で話すのも嫌ならひっそり教材で… | ESLと教材を組み合わせると上達スピードアップ | テキストがなくても大丈夫だけど、確認のために持っていても | 市販のテキストは必要ありません |
オンライン英会話 | まずは日本語バイリンガルのいるスクールに行きましょう | いちばん伸びしろがある! プロに教えてもらうのが上達の近道 | 自分のペースでできる中級クラスが◎ | 子どもがいて外出が難しいなら◎ |
それぞれの学習法には、メリットデメリットもあるので、上手に組み合わせて使うのが、英語上達の近道なのではないかと思います。
- まずは日本語の話せるバイリンガル講師のいるオンライン英会話スクールの無料体験をする
- 日本語が書いてある中学英語テキストで、英語の基礎をもう一度勉強しなおす
- 可能であれば、友達作りのために教会や図書館のカンバセーションクラスやESLに通う
- 日本語が話せる・日本人に慣れているチューターのグループレッスンがあったら参加してみる
- オンライン英会話をしながら、友達作りのために教会や図書館のカンバセーションクラス・ESLに通う
- 友達と一緒に、趣味系授業が豊富なグループレッスンに通うと楽しい
- もっと頑張りたい人は、コミュニティカレッジに挑戦してみる
- 上級者向けの、ディスカッションやフリートークができるオンラインスクールがおすすめ
- コミュニティカレッジでいろんな国のお友達を作って、駐在生活をエンジョイしましょう!
私は英語がとっても苦手だったので、最初は辛くて早く辞めたいって思っていました。
でも、ちょっとでも通じると嬉しいし、少しづつでも成長しています。
別にテストがあるわけでも落第するわけでもないので、楽しんで勉強しましょうね~
英語が辛くなったらこちらのコラムもどうぞ♪
コメント