Studyコーデの評判は?海外在住でも使いやすい私立文系・総合型選抜のオンライン塾を帰国子女視点で解説

    studyコーデアイキャッチ

    ※一部PRが含まれます

    studyコーデは、私立文系の一般入試から総合型選抜、国際系学部まで幅広く対応したオンライン専門塾です。

    授業も面談もすべてオンラインで完結するため、日本国内だけでなく、海外在住でも大学受験の準備を進められるのが大きな特徴です。

    • 文系科目をしっかり伸ばしたい
    • 総合型選抜も視野に入れておきたい
    • 海外にいても受験情報が欲しい

    そんな帰国子女の受験準備と相性が良く、自分の状況に合わせて無理なく始められる点が魅力です。

    この記事では、studyコーデの特徴やコース内容、どんな子に向いているのかを、帰国子女家庭の視点でわかりやすくまとめました。

    \ 帰国子女と相性が良い理由はこちら /

    目次

    studyコーデとは

    studyコーデは、私立文系大学受験に特化したオンライン専門塾です。

    プロ講師が専属でつき、「放置しない個別指導」を打ち出しているのが大きな特徴です。

    Studyコーデの基本情報
    対象学年/コース高1~高3
    既卒生・浪人生向けオンライン塾コース
    総合型選抜入試対策コース
    総合型選抜<国際系学部入試特化>コース
    海外在住者向けコース
    授業時間150分(コーチング10~30分)
    入会金22,000円
    月額目安週3回コース
    月27,500円※高校生
    無料体験あり(1回)
    公式サイト

    具体的な内容は

    • 指導科目:英語・国語・世界史・日本史・文系数学
    • 授業:最大週3回、1回3時間のオンライン授業
    • 授業後:毎回Zoomでの振り返り面談
    • 質問対応:24時間LINEで質問OK
    • 追加費用:季節講習などはなく、基本は月謝のみ
    • 定員:先着45名までの少人数制

    studyコーデは、オンライン完結の私立文系専門塾という性質上、帰国子女・海外在住の家庭とも相性が良いサービスです。

    日本時間の朝9時から24時まで受講できるため、世界の多くの地域でスムーズな受講が可能になっています。

    公式サイトより

    今は海外にいながら将来日本の私立文系・国際系学部も視野に入れている子。

    また、帰国子女入試だけでなく総合型選抜や一般入試も検討したい家庭にとって、studyコーデは「オンラインで長期的に相談できる受験パートナー」として候補に入れやすいオンライン塾だと思います。

    公式サイトより

    海外からも評価されているオンライン塾

    Studyコーデは、アメリカの教育専門誌 “Education Technology Insights” に掲載され、「TOP5 Online Tutoring Solutions Companies in Japan 2023」に選出された実績があります。

    Studycoorde | Top Online Tutoring Solutions Company in Japan-2023

    海外の教育専門機関からも高く評価されているのは、帰国子女家庭にとって大きな安心材料です。

    \ 海外の専門家にも認められているスクール/

    studyコーデのコース・カリキュラム

    studyコーデには、受験生の学年・受験方式・居住地(国内/海外)を踏まえた複数のコースがオンラインで用意されています。

    studyコーデでは、受験までに必要なステップを、専属のプロ講師がマンツーマンで見てくれます。

    1人の生徒につき1人のコーディネーターが付き、オンライン上でこまめにコミュニケーションを取りながら、確認テストや課題チェックを高い頻度で行ってくれるスタイルです。

    公式サイトより

    毎回の授業が終わったあとには振り返りのZoom面談があり、「今日は何ができるようになったか」「次回までに何をやるか」を一緒に確認します。

    この対話の時間が、思考力を鍛える場にもなり、受験にありがちな不安もその都度相談しやすい仕組みになっています。

    スクロールできます
    コース特徴コース/月額
    高校1年生・文系受験に必要な科目の基礎を固める
    ・勉強習慣づくりと「学びの型」を早期に確立
    ・部活・学校生活と両立しながら無理なく進められる
    ・受験モードへのスムーズな移行を意識した土台づくり向け
    ・確認テスト30分 + STEP学習120分 + 面談10~30分
    週1:27,500円
    週2:52,800円
    週3:79,200円
    高校2年生・基礎から応用へ進む、受験準備の本格スタート
    ・志望校を意識した科目別対策に着手できる
    ・高3で慌てないための学習計画づくりがしやすい
    ・苦手科目の早期補強に向いている
    ・確認テスト30分 + STEP学習120分 + 面談10~30分
    週1:27,500円
    週2:52,800円
    週3:79,200円
    高校3年生・志望校別の本格対策(過去問・分野別強化)
    ・受験スケジュールに合わせた学習管理が密
    ・提出書類・面接など総合型対策も相談しやすい
    ・迷いやすい時期に「何を優先すべきか」が明確になる
    ・確認テスト60分 + STEP学習120~150分 + 面談10~40分
    週3:79,200円
    既卒生・
    浪人生
    ・再受験に向けた学習計画の立て直し
    ・弱点補強に集中しやすいオンライン環境
    ・生活リズムを整えながら継続しやすい指導体制
    ・志望校の要求レベルまで逆算した受験設計が可能
    ・確認テスト40~60分 + STEP学習120~150分 + 面談10~40分+浪人生専用授業外学習計画指示
    週3:79,200円
    総合型選抜入試対策・志望理由書・活動報告書の作成サポート
    ・面接・小論文など総合型に必要な準備を一通りカバー
    ・自己分析から志望理由の言語化まで伴走
    ・一般入試との併用もイメージしやすい
    ・私立文系総合型選抜入試対策
    「両立」コース 
    200,000円(税別)
    ・文系学部
    総合型選抜入試対策
    「専門」コース 
    360,000円(税別)
    総合型選抜〈国際系学部入試特化〉・国際系学部の特色に合わせた専用カリキュラム
    ・英語エッセイ・英語面接の対策に特化
    ・海外経験の整理・言語化をサポート
    ・国際教養・GLAPなど英語型入試の準備がしやすい
    ・国際系学部志望者 
    総合型選抜一般教養コース 
    110,000円
    ・国際系学部志望者 
    志望校特化対策コース 660,000円【限定5名】
    ・英語検定試験対策コース 110,000円
    海外在住者・時差に配慮したオンライン授業・面談が可能
    ・帰国時期をふまえた受験戦略を立てられる
    ・現地校/インター校と日本の受験勉強の両立をサポート
    ・海外からでも日本の大学受験情報を安定的に得られる
    国内コースと全て同じ

    studyコーデのコースは、学年・受験方式・居住環境に合わせて選べるため、「今どの場所にいても、自分にとって最適な受験準備の形がとれる」ことが大きな強みです。

    特に、海外在住や帰国後の環境で勉強が進めにくい時期でも、オンラインで一貫した指導を受けられる点は、帰国子女家庭にとって心強いポイントだと感じました。

    \ studyコーデってどんな塾? /

    どんな子におすすめ?家庭活用イメージ

    studyコーデは、私立文系を軸に受験対策を進めたい高校生に向いているオンライン塾です。

    特に、帰国子女や海外在住の家庭とは相性が良く、次のようなタイプの子におすすめできます。

    私立文系を軸にしっかり受験準備を進めたい子

    文系科目に絞った専門カリキュラムとオンライン完結の学習環境で、やるべきことが明確になりやすいのがstudyコーデの強みです。

    • 英語・国語・社会科目を中心に着実に成績を伸ばしたい子

    基礎から過去問対策まで一貫して進められるため、「まずは文系科目の土台を固めたい」生徒に向いています。

    総合型選抜(AO)を併用したい子

    総合型選抜の書類・小論文・面接に対応したコースがあるため、一般入試と並行して総合型も活用したい子に向いています。

    • 志望理由書や小論文を一人ではまとめきれない子

    帰国子女の場合、海外経験をどう言語化するかで悩みやすいですが、伴走型の面談で方向性を相談しながら準備できるのが安心ポイントです。

    国際系学部(国際教養・GLAPなど)を受けたい子

    studyコーデには国際系学部に特化した総合型コースがあるため、英語エッセイ・英語面接が必要な入試方式と相性が良いです。

    • 海外経験を強みにして国際系学部を受けたい子

    「英語で内容を説明する」「経験を整理して伝える」など、帰国子女が得意とする部分を伸ばしやすい環境です。

    海外在住で、日本の受験情報が手に入りにくい子

    海外在住者向けコースがあり、時差に合わせて授業・面談を調整できるため、海外から日本の大学受験を準備したい家庭と特に相性が良いです。

    • 現地校やインター校の勉強と、日本の受験勉強を両立したい子

    海外にいながら日本の入試情報を整理でき、帰国後も同じ環境で勉強を続けられるのがメリットです。

    \ 海外からの受験準備ってどうすればいいの? /

    Studyコーデオリジナルの合格までのステップ

    Studyコーデでは、授業だけで終わらず「合格までの道のり」を細かく分解した独自のステップに沿って受験準備を進めます。

    学習計画、授業、確認テスト、振り返り面談、出願戦略までをすべて一貫して管理することで、迷いや不安を最小限に抑えながら志望校合格へ向かう仕組みです。

    オンラインでも“放置されない”安心感があるのが、大きな特徴です。

    STEP
    個別面談・無料体験

    まずは、個別面談・無料相談で塾の詳細を納得いくまでチェックしてみてください。

    しっかり「ほかのスクール」と比較検討することをお勧めします!

    STEP
    コース選択

    コースの違いや相性などは、個別面談で納得いくまで相談してください。

    納得できたらコース選択です。

    帰国子女・海外子女の場合でも、一般的な高校生コースと同料金なので、安心して選択してください。

    STEP
    個別指導×毎授業後の面談

    Studyコーデでは、全員同じではなく、生徒ごとに内容を組む「パーソナルカリキュラム」で学びます。

    帰国子女・海外子女は、日本の受験生と比べて得意・不得意や学んできた範囲に大きな差があるので、

    国内向けの一律カリキュラムだと「知っているところばかり」「まだ習っていないところが抜けたまま」になりやすいのが正直なところです。

    その意味でも、「帰国子女・海外子女コース」があるスクールを選ぶのはとても重要です。

    また、studyコーデには「合格保証制度」が用意されています。

    納得できるまで、理解できるまで、質問可能なカリキュラムと、合格まで伴走してくれる安心感の両方を重視したい帰国子女・海外子女に向いているスクールなのではないか!と感じました。

    STEP
    進路指導

    出願戦略は、受験勉強と同じくらい、場合によってはそれ以上に重要です。

    模試の偏差値だけで出願先を決めたり、大学生アルバイトの経験談に頼ったりするのではなく、その子の習熟度や伸び方、プレッシャーへの強さまで踏まえて決める必要があります。

    初期から一貫して見ているStudyコーデの専属プロ講師なら、生徒の特性を理解したうえで、「確実に合格を狙う出願」と「チャレンジ校」のバランスを取った現実的な出願戦略を立てやすいのが強みです。

    申し込み前に知っておきたい【Studyコーデ】の入会までの流れ

    Studyコーデでは、無料相談から初回授業までの流れがシンプルで分かりやすく整理されています。

    オンライン塾が初めてのご家庭でも「何を準備すればいいの?」「どんな順番で進むの?」という不安が残らないよう、ひとつひとつ丁寧にステップを踏んで進められる仕組みです。

    STEP
    お問い合わせフォームに記入

    「面談希望」を選択し、メールアドレス等の情報を登録します。

    STEP
    日程調整

    24時間以内にStudyコーデから日時調整の連絡が来ます。

    STEP
    ビデオチャットツールで面談

    面談にて塾の詳細説明。

    ビデオチャットツールを利用します。

    基本的には学生本人との面談ですが、保護者の同席(チャット参加)ももちろん可能です。

    STEP
    体験授業

    塾の内容に興味を持ったら、体験授業を受講します。

    内容は、基礎英文法の動画授業+コーディネーター面談となります。

    STEP
    入塾

    検討後、入塾する場合は連絡しましょう。

    入塾手続き方法や初月授業料(初月日割り計算)の支払いについて案内してくれます。

    ※手続きは全てオンライン上で可能です。

    \ 帰国子女と相性が良い理由はこちら /

    まとめ:studyコーデは「私立文系×総合型×海外」に強いオンライン塾

    studyコーデは、私立文系に特化したオンライン塾として、一般入試はもちろん、総合型選抜や国際系学部まで幅広く相談できる体制が整っています。

    すべてオンラインで完結し、夜遅い時間まで受講できるため、国内外どこにいても受験準備を続けやすいのが大きな強みです。

    • 文系科目をしっかり固めたい
    • 総合型や国際系も併用したい
    • 海外在住で日本の大学情報が取りにくい
    • 帰国時期が未定でも、今のうちに準備したい

    こういったニーズを持つ受験生にとって、studyコーデは「自分の状況に合わせて長期的に伴走してくれる」オンライン塾として、一つの選択肢になると感じました。

    自分の進路に合わせてコースを選びながら、ムリなく受験準備を進めたい方は、候補に入れてみても良いと思います。

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメントする

    目次